負傷のご報告/選手+ブースター=チーム
#6 長谷川智伸
皆さん、こんにちは!
もう既にお馴染みと言って宜しいでしょうか?笑
いやいや、、、
それは未だ少し早いですね(^^;;
今回もこの時間がやってきましたよ!
第13巡目ノブログのお時間でございます。
毎回読んでいただいている愛読者の方々は気付いていましたか?笑
実は僕…毎回ブログを更新する時に「第○巡目」と巡目を記載しているのですが、前回はうっかり忘れていました。
(どうでもいいとか言わないで下さい。笑)
今回のノブログは、こんな僕ですが少し真面目な事を書きたいと思います。
もっと自分に余裕が出来たら色々なネタを記載するつもりですので、ご期待下さい。
もしかしたら我慢出来ずに様々な面白ネタやくだらない事を書くかもしれません。
その際は、「またノブが何かやってるよ~」的な感じでスルーして下さいまし。笑
さてB.LEAGUEが開幕し、バスケットボール界の歴史に新たな1ページが刻まれて約1ヶ月ほどが経ちました。
ブースターや関係者の皆さんはどう感じ、どう思われているのでしょうか?
一選手として僕は、この歴史的な瞬間に現役として居られる事に非常に嬉しく思っています。
以前とは違い、各クラブや各選手がプロとしての意識、自覚を再認識することができているようですし、まだ波はあるようですが集客数も以前より増えたクラブが多いみたいです!
もっともっと沢山の方々にバスケットボールに興味を持ってもらい、日本でメジャーになっていければいいなぁ!と毎日思っています。
僕も微力ではありますが、バスケットボール界の更なる発展に少しでも貢献できればと思います。
現在、チームとしては1勝7敗と非常に厳しい状況です。
しかしホームでは、大勢の素晴らしいブースターの方々が叱咤激励をして下さり、どんな状況でも僕らの背中を押して、後押ししてくれています。
そして、アウェイ会場にまで来て、敵地にも関わらず負けじと大声を出して一緒に戦ってくれるブースターの方々がたくさんいらっしゃいます。
僕はそんなブースターの方々が大好きです!
そんな大好きな人達の為にも、1つでも多くの勝ちをプレゼントしたいと常に思っています。
今は皆さんも感じられているようにチームは正直苦しいです。
選手が苦しい時はブースターの方々も苦しい。
ブースターの方々が悔しい時は選手も悔しい。
選手とブースターの関係はこういう関係でありたいと思っています。
時には皆さんから叩かれる事もあるでしょう。
時には褒められる時もあるでしょう。
僕自身はそれを全部受け止めるつもりです。
酷い試合をして叩かれるのは、プロとして当然だと思っています。
良い試合をしたらブースターと一緒に喜びを分かち合うのもプロとして当然だと思っています。
何が言いたいかって、「ブースター=選手」「選手=ブースター」なんです。
つまり、「選手+ブースター=チーム」なんです!
僕はチームが連敗して負けが込んでいるこんな状況ですが、下を向くつもりはありません。
僕らが負けてもブースターの方々はいつも会場に来て、顔上げて大声でブーストしてくれるのに、選手が負けて下向いてたらブースターさん達に合わす顔なんてありません。
それはブースターを裏切るのと同じです。
それに下を向いてたって勝てません。
何かをキッカケにこの状況を絶対に打破したいと思っています。
なので、今後もブースターの皆さんには今まで通り熱いブーストをお願いいたします。
チーム一丸となって頑張りましょう!
偉そうな事を書きましたが、、個人としては、先日チームより正式なリリースがありましたように、負傷してしまいチームに迷惑をかけている状況です。
ちなみに負傷名は、右橈骨遠位骨折でした。
まぁただの骨折なので、皆さん心配ご無用です。
あれ?してないって?笑
とりあえず今、自分には何が出来るのか。
どのようにチームに貢献出来るのか。
色々自分自身に自問自答しながら毎日精進しているところです。
僕は人生を賭けてこの滋賀レイクスターズに移籍してきました。
自分の人生の中で非常に大きな決断をして移籍してきました。
人生において莫大な覚悟をして移籍してきました。
だから…ただただ勝ちたいと強く思ってます。
早くコートに戻りたい。
早くコートに立ちたい。
早くみんなとバスケしたい。
早くみんなと勝ちたい。
とはいえ、僕は相変わらず馬鹿しながらピンピンしてますよ(^^)
ちょっと内容がシリアスになり過ぎちゃいましたね
安心して下さい!
僕はめちゃくちゃ元気です!笑
内容を作成しているうちにちょっとナイーブ(弱酸性かよ!あっ…それは洗剤か。)になってきたので感情的になってしまいました。
すみません(^^;;

そして、僕のSNS(twitterやinstagram)でも投稿しましたが、毎週毎週たくさんの差し入れいただき本当に有難うございます。
カルシウム類やお手紙、寄書き、似顔絵など…すごく元気付けられました!
滋賀や島根や名古屋、場所を問わず応援して下さる方々がこんなにいるというのは本当に心強いです(;_;)
今後も頑張ります!
感謝!
それでは、今週末はホームでvs大阪エヴェッサですね!
是が非でも連勝出来るようみんなで頑張りましょう!
会場で皆さんのご来場を心よりお待ちしていますね

GO!! LAKES!!
#6 NOBU


☆今週末10/22(土),23(日)は大阪戦!ゲーム情報はこちら!
https://www.lakestars.net/news/13761.html
☆10/20(木)はクラブレイクス会員限定公開練習!
https://www.lakestars.net/news/13125.html
もう既にお馴染みと言って宜しいでしょうか?笑
いやいや、、、
それは未だ少し早いですね(^^;;
今回もこの時間がやってきましたよ!
第13巡目ノブログのお時間でございます。
毎回読んでいただいている愛読者の方々は気付いていましたか?笑
実は僕…毎回ブログを更新する時に「第○巡目」と巡目を記載しているのですが、前回はうっかり忘れていました。
(どうでもいいとか言わないで下さい。笑)
今回のノブログは、こんな僕ですが少し真面目な事を書きたいと思います。
もっと自分に余裕が出来たら色々なネタを記載するつもりですので、ご期待下さい。
もしかしたら我慢出来ずに様々な面白ネタやくだらない事を書くかもしれません。
その際は、「またノブが何かやってるよ~」的な感じでスルーして下さいまし。笑
さてB.LEAGUEが開幕し、バスケットボール界の歴史に新たな1ページが刻まれて約1ヶ月ほどが経ちました。
ブースターや関係者の皆さんはどう感じ、どう思われているのでしょうか?
一選手として僕は、この歴史的な瞬間に現役として居られる事に非常に嬉しく思っています。
以前とは違い、各クラブや各選手がプロとしての意識、自覚を再認識することができているようですし、まだ波はあるようですが集客数も以前より増えたクラブが多いみたいです!
もっともっと沢山の方々にバスケットボールに興味を持ってもらい、日本でメジャーになっていければいいなぁ!と毎日思っています。
僕も微力ではありますが、バスケットボール界の更なる発展に少しでも貢献できればと思います。
現在、チームとしては1勝7敗と非常に厳しい状況です。
しかしホームでは、大勢の素晴らしいブースターの方々が叱咤激励をして下さり、どんな状況でも僕らの背中を押して、後押ししてくれています。
そして、アウェイ会場にまで来て、敵地にも関わらず負けじと大声を出して一緒に戦ってくれるブースターの方々がたくさんいらっしゃいます。
僕はそんなブースターの方々が大好きです!
そんな大好きな人達の為にも、1つでも多くの勝ちをプレゼントしたいと常に思っています。
今は皆さんも感じられているようにチームは正直苦しいです。
選手が苦しい時はブースターの方々も苦しい。
ブースターの方々が悔しい時は選手も悔しい。
選手とブースターの関係はこういう関係でありたいと思っています。
時には皆さんから叩かれる事もあるでしょう。
時には褒められる時もあるでしょう。
僕自身はそれを全部受け止めるつもりです。
酷い試合をして叩かれるのは、プロとして当然だと思っています。
良い試合をしたらブースターと一緒に喜びを分かち合うのもプロとして当然だと思っています。
何が言いたいかって、「ブースター=選手」「選手=ブースター」なんです。
つまり、「選手+ブースター=チーム」なんです!
僕はチームが連敗して負けが込んでいるこんな状況ですが、下を向くつもりはありません。
僕らが負けてもブースターの方々はいつも会場に来て、顔上げて大声でブーストしてくれるのに、選手が負けて下向いてたらブースターさん達に合わす顔なんてありません。
それはブースターを裏切るのと同じです。
それに下を向いてたって勝てません。
何かをキッカケにこの状況を絶対に打破したいと思っています。
なので、今後もブースターの皆さんには今まで通り熱いブーストをお願いいたします。
チーム一丸となって頑張りましょう!
偉そうな事を書きましたが、、個人としては、先日チームより正式なリリースがありましたように、負傷してしまいチームに迷惑をかけている状況です。
ちなみに負傷名は、右橈骨遠位骨折でした。
まぁただの骨折なので、皆さん心配ご無用です。
あれ?してないって?笑
とりあえず今、自分には何が出来るのか。
どのようにチームに貢献出来るのか。
色々自分自身に自問自答しながら毎日精進しているところです。
僕は人生を賭けてこの滋賀レイクスターズに移籍してきました。
自分の人生の中で非常に大きな決断をして移籍してきました。
人生において莫大な覚悟をして移籍してきました。
だから…ただただ勝ちたいと強く思ってます。
早くコートに戻りたい。
早くコートに立ちたい。
早くみんなとバスケしたい。
早くみんなと勝ちたい。
とはいえ、僕は相変わらず馬鹿しながらピンピンしてますよ(^^)
ちょっと内容がシリアスになり過ぎちゃいましたね

安心して下さい!
僕はめちゃくちゃ元気です!笑
内容を作成しているうちにちょっとナイーブ(弱酸性かよ!あっ…それは洗剤か。)になってきたので感情的になってしまいました。
すみません(^^;;

そして、僕のSNS(twitterやinstagram)でも投稿しましたが、毎週毎週たくさんの差し入れいただき本当に有難うございます。
カルシウム類やお手紙、寄書き、似顔絵など…すごく元気付けられました!
滋賀や島根や名古屋、場所を問わず応援して下さる方々がこんなにいるというのは本当に心強いです(;_;)
今後も頑張ります!
感謝!
それでは、今週末はホームでvs大阪エヴェッサですね!
是が非でも連勝出来るようみんなで頑張りましょう!
会場で皆さんのご来場を心よりお待ちしていますね


GO!! LAKES!!

#6 NOBU


☆今週末10/22(土),23(日)は大阪戦!ゲーム情報はこちら!
https://www.lakestars.net/news/13761.html
☆10/20(木)はクラブレイクス会員限定公開練習!
https://www.lakestars.net/news/13125.html
長谷川智伸☆祝☆生誕祭11月9日&ノブログ個別立ち上げ
秋の訪れ、沖縄戦、滋京ダービー、ご報告
いよいよB.LEAGUE開幕!
プレシーズンで明確になっているチームの課題とブースターの皆様への感謝そして小川ACfeat.伊藤トレーナー
昨日の記者会見と公開練習
愉快なスタッフと帰省の思い出
秋の訪れ、沖縄戦、滋京ダービー、ご報告
いよいよB.LEAGUE開幕!
プレシーズンで明確になっているチームの課題とブースターの皆様への感謝そして小川ACfeat.伊藤トレーナー
昨日の記者会見と公開練習
愉快なスタッフと帰省の思い出
Posted by #6 長谷川智伸 at 2016年10月19日 22:30