皆さんのサポートに感謝!
#33 クレイグ・ブラッキンズ


感謝の気持ちは言葉では言い尽くせないです。
ブースターの皆さんにはすばらしいサポートをいただきました。
最後に感謝祭があるので、そこでお会いできるのを楽しみにしています!
Upcoming home games
#33 クレイグ・ブラッキンズ
This was a tough week. We were without one of our players Samba. This forced a different set-up and he did in a big way (Gucci). This showed us that we work very hard and to always be ready when your number is called. We didn't win both games but one of two isn't bad. We have to continue to work hard this week and focus on this week's competition. It's great to play at home because we get to fight in front of our home crowd. Last home games the building was sold out and was an incredible atmosphere! The fans that traveled to Nagoya was amazing as well. I hope for another great turn out of fans this weekend as we continue to fight! Go lakes!
前節はタフな週となりました。選手の1人、サンバを欠いて臨みました。これによっていつもと違う布陣を取らざるを得ませんでしたが、彼は大きな仕事を果たしました(グッチです)。このことは私たちがハードに取り組んでいることを証明したとともに、いつ何時名前を呼ばれてもいいように常に万全の準備をしていなくてはならないということを再認識させてくれました。2つ勝つことはできませんでしたが1勝できたのは悪い結果ではありません。今週も継続してハードに取り組み、週末の試合にフォーカスしていかなければなりません。ホームゲームは大勢のファンの皆さんの前で戦うことができるので最高です。前回のホームゲームは満員御礼となり最高の空間でした!名古屋まで応援に駆けつけて下さったファンの方々も最高でした。今週末もあのような最高の空間を皆さんに演出して頂ければ私たちが戦う中で大きな力になります!Go Lakes!
#33 CB


前節はタフな週となりました。選手の1人、サンバを欠いて臨みました。これによっていつもと違う布陣を取らざるを得ませんでしたが、彼は大きな仕事を果たしました(グッチです)。このことは私たちがハードに取り組んでいることを証明したとともに、いつ何時名前を呼ばれてもいいように常に万全の準備をしていなくてはならないということを再認識させてくれました。2つ勝つことはできませんでしたが1勝できたのは悪い結果ではありません。今週も継続してハードに取り組み、週末の試合にフォーカスしていかなければなりません。ホームゲームは大勢のファンの皆さんの前で戦うことができるので最高です。前回のホームゲームは満員御礼となり最高の空間でした!名古屋まで応援に駆けつけて下さったファンの方々も最高でした。今週末もあのような最高の空間を皆さんに演出して頂ければ私たちが戦う中で大きな力になります!Go Lakes!
#33 CB
The bye week
#33 クレイグ・ブラッキンズ
With no games this week we had a chance to really focus on our basketball instead of an opponent. We took advantage of this time to talk and get better on the court. Fighting is something we will not give up doing no matter the circumstances. We have a road game challenge coming up in which we hold in our hands. It's up to us to take the wins and keep fighting on. Lakestar fans have been amazing since day one I been here and I hope you all are still fighting and supporting us through tough times. Until next. Go Lakes!
バイウィーク
今週は試合がなかったため、相手のバスケではなく自分たちのバスケに徹底的に集中する機会がありました。その機会を利用してコート上で話し合い改善することができました。状況に関わらず戦い続ける姿勢は崩しません。アウェイでのチャレンジが近づいていますが、結果は自分たちの手にかかっています。勝利し戦い続けることができるかは私達次第です。レイクスファンの皆さんは、私が来た初日からずっと驚くほど素晴らしい姿で応援して下さっています。皆さんがこの苦しい時を私たちと共に戦い応援し続けて下さることを願っています。また次回。Go Lakes!
#33 CB

☆次回2/25,26アルバルク東京戦では、クレイグが大学時代一緒にプレーした元NBAプレーヤー・ディアンテ・ギャレット選手との再会を果たします!2人の対決もお楽しみに!
https://www.lakestars.net/news/18518.html
☆2/25(土)開催の 「婚活パーティー」!まだまだ参加者募集中!
https://www.lakestars.net/news/18807.html
バイウィーク
今週は試合がなかったため、相手のバスケではなく自分たちのバスケに徹底的に集中する機会がありました。その機会を利用してコート上で話し合い改善することができました。状況に関わらず戦い続ける姿勢は崩しません。アウェイでのチャレンジが近づいていますが、結果は自分たちの手にかかっています。勝利し戦い続けることができるかは私達次第です。レイクスファンの皆さんは、私が来た初日からずっと驚くほど素晴らしい姿で応援して下さっています。皆さんがこの苦しい時を私たちと共に戦い応援し続けて下さることを願っています。また次回。Go Lakes!
#33 CB
☆次回2/25,26アルバルク東京戦では、クレイグが大学時代一緒にプレーした元NBAプレーヤー・ディアンテ・ギャレット選手との再会を果たします!2人の対決もお楽しみに!
https://www.lakestars.net/news/18518.html
☆2/25(土)開催の 「婚活パーティー」!まだまだ参加者募集中!
https://www.lakestars.net/news/18807.html
Still fighting
#33 クレイグ・ブラッキンズ
Hey everyone, so it's been a month now since I have been here and I'm starting to get a lot more comfortable. The games haven't been going the way we want, but we got a win, and either day to get us out of the slump we were in. It's great and amazing to have the fans that stay and support us. It's like you are fighting along and as hard as us. I've never seen such great fans in my professional career over the water so far. Some of the kindest, most dedicated fans I've seen. Haven't explored much of Japan yet but I'm hoping in my little of time that I can see some stuff and share with you guys next time. I appreciate the love and support and I know we will turn this around soon!
奮闘中
やあ皆さん、日本に来てかれこれ1ヶ月が経ち、より一層居心地良くなってきました。試合はなかなか思い通りにいきませんが、1勝することができましたし、どちらの日も私たちの陥っていたスランプから脱出できたように思えます。皆さんのように常に側にいて応援してくれるファンがいるということは素晴らしいことで、感動を覚えます。皆さんは私たちと一緒に私たちと同じくらいハードに闘ってくれています。こんなに素晴らしいファンは私の海外でのプロキャリアの中でも見たことがありません。皆さんはこれまで出会ったなかで、もっとも寛大で献身的なファンです。まだあまり日本を探検できていませんが、限られた時間の中で日本で見たことなどを次回こそは皆さんと共有したいです。皆さんの愛と応援に感謝します。私たちはこの状況をすぐに打開できると確信しています!
#33 CB


☆ご好評につき!2/25,26ホームA東京戦でも、初めて「B.スマチケ」ご利用で500円キャッシュバックを実施します!
https://www.lakestars.net/news/19309.html
☆クラブ運営の裏側が見える?!スタッフブログ始まりました!
http://lakesstaffalllakesblue.shiga-saku.net/
奮闘中
やあ皆さん、日本に来てかれこれ1ヶ月が経ち、より一層居心地良くなってきました。試合はなかなか思い通りにいきませんが、1勝することができましたし、どちらの日も私たちの陥っていたスランプから脱出できたように思えます。皆さんのように常に側にいて応援してくれるファンがいるということは素晴らしいことで、感動を覚えます。皆さんは私たちと一緒に私たちと同じくらいハードに闘ってくれています。こんなに素晴らしいファンは私の海外でのプロキャリアの中でも見たことがありません。皆さんはこれまで出会ったなかで、もっとも寛大で献身的なファンです。まだあまり日本を探検できていませんが、限られた時間の中で日本で見たことなどを次回こそは皆さんと共有したいです。皆さんの愛と応援に感謝します。私たちはこの状況をすぐに打開できると確信しています!
#33 CB
☆ご好評につき!2/25,26ホームA東京戦でも、初めて「B.スマチケ」ご利用で500円キャッシュバックを実施します!
https://www.lakestars.net/news/19309.html
☆クラブ運営の裏側が見える?!スタッフブログ始まりました!
http://lakesstaffalllakesblue.shiga-saku.net/
New year, New beginnings
#33 クレイグ・ブラッキンズ
Hey everyone, this will be my experience through words. So far I have been in Japan for about a week now. It has been an easy process getting adjusted to everything due to the staff, players and everyone that I've met since being here. They have made it very comfortable for me and I'm really thankful for that. We have been practicing very hard and I'm excited where the team is mentally and the direction it's going. Can't wait to see the home crowd for the first time and perform in front of you. Nothing but positive things since my arrival to Japan and can't wait until the next blog to share my update and what else I have experienced while being here.
新たな年、新たなスタート
皆さん、こんにちは。これは私の体験を言葉で表現してみたものです。私が日本に来て1週間ほどが経ちました。スタッフやチームメイト、また来日時からお世話になっている人達のお陰で色々なことへの順応のプロセスが容易に感じています。彼らのお陰で私はとても快適に感じていますし、本当に感謝しています。私たちはとてもハードに練習をしていますし、チームの今ある精神状況やチームの向かっている方向を見るとワクワクします。ホームの観衆を初めて見たり皆さんの前でパフォーマンスするのが待ち遠しいです。日本に来てからというものポジティブなことしかありません。また次回ブログで新たな体験談を皆さんとシェアするのを楽しみにしています。
#33 CB


☆クレイグ・ブラッキンズ選手、 高橋耕陽選手のオーセンティックユニフォーム申込み受付中!
https://www.lakestars.net/news/17897.html
☆クレイグデビュー戦となる明日1/18(水)ゲーム情報はこちら!
https://www.lakestars.net/news/17484.html
新たな年、新たなスタート
皆さん、こんにちは。これは私の体験を言葉で表現してみたものです。私が日本に来て1週間ほどが経ちました。スタッフやチームメイト、また来日時からお世話になっている人達のお陰で色々なことへの順応のプロセスが容易に感じています。彼らのお陰で私はとても快適に感じていますし、本当に感謝しています。私たちはとてもハードに練習をしていますし、チームの今ある精神状況やチームの向かっている方向を見るとワクワクします。ホームの観衆を初めて見たり皆さんの前でパフォーマンスするのが待ち遠しいです。日本に来てからというものポジティブなことしかありません。また次回ブログで新たな体験談を皆さんとシェアするのを楽しみにしています。
#33 CB


☆クレイグ・ブラッキンズ選手、 高橋耕陽選手のオーセンティックユニフォーム申込み受付中!
https://www.lakestars.net/news/17897.html
☆クレイグデビュー戦となる明日1/18(水)ゲーム情報はこちら!
https://www.lakestars.net/news/17484.html