滋賀レイクスターズ プレイヤーズブログ

第19回「8 8」

#9佐藤浩貴

第19回「8 8」

昨日は五個荘でマイクと稲刈りを体験してきました。

天候は生憎の雨でしたが、沢山のちびっこ達と親御さん達に混ざり貴重な体験をさせて頂きました。

マイクも日本語で挨拶しながら、一所懸命触れ合っていましたよ。

僕は、日本人の主食となるお米の収穫を体験する事で、食べ物に対する大切さを学べる良いイベントだな。
と感じていました。


お米に対する両親の戒め。

米粒一粒でも残すと、お百姓さんのばちが当たるよ。

そしてもう一つ、八十八歳のお祝いを「米寿」と言うように、お米には八十八いや、それ以上沢山の労力がかかっている。
だからこそ残さず大切に食べるんだよ。と。

おかげさまでご飯を残す事が出来ず、沢山食べる習慣が身につき、大きく育つ事が出来ました。

しっかりとした食育をしてくれた両親に、心から感謝です。


食欲の秋です。皆さんも食べれる事の幸せさを感じながら、季節を感じてみて下さい。

同じカテゴリー(#9佐藤浩貴)の記事画像
第119回「学校訪問」
第111回「最高」
第107回「竜」
第105回「信頼」
第103回「梵字」
第100回「ありがとう」
同じカテゴリー(#9佐藤浩貴)の記事
 ありがとう (2011-07-01 00:20)
 第121回「復興」  (2011-03-19 17:36)
 第119回「学校訪問」 (2011-02-17 00:13)
 第118回「価値」  (2011-02-11 19:52)
 第117回「感動」 (2011-02-05 21:55)
 第116回「節分」 (2011-02-03 21:58)

Posted by #9佐藤浩貴 at 2009年09月13日 17:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。