滋賀レイクスターズ プレイヤーズブログ

第92回「起爆剤」

#9佐藤浩貴

長いシーズンを戦い抜く中で、
様々なアクシデントを予測し、準備を行う必要があると思います。

タイトなスケジュールでどうやって試合に臨むか?

ファウルトラブルが起きた場合にどう対処するか?

流れが悪くなった場合、良いリズムを取り戻すためにはどうしたら良いか?


他にも色々な課題がありますが、今回の遠征で良い点と悪い点、両者が明確になりました。

その中でも、悪い流れの時に良い流れに取り戻すための起爆剤が、
今のレイクスには足りないのかもしれません。


これは誰かに頼るのではなく、チーム全体で克服すべき課題だと思います。


泣いても笑っても開幕まで残り2週間。
後悔の無いよう、最高の準備をしてシーズンを迎えたいと思います。


同じカテゴリー(#9佐藤浩貴)の記事画像
第119回「学校訪問」
第111回「最高」
第107回「竜」
第105回「信頼」
第103回「梵字」
第100回「ありがとう」
同じカテゴリー(#9佐藤浩貴)の記事
 ありがとう (2011-07-01 00:20)
 第121回「復興」  (2011-03-19 17:36)
 第119回「学校訪問」 (2011-02-17 00:13)
 第118回「価値」  (2011-02-11 19:52)
 第117回「感動」 (2011-02-05 21:55)
 第116回「節分」 (2011-02-03 21:58)

Posted by #9佐藤浩貴 at 2010年10月04日 09:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。